SANXTUS新宮 福永 晃嗣(新1年)
【選手紹介】
SANXTUS新宮 福永 晃嗣(新1年)
スクールに入ってきたばかりにも関わらず、やる気満々のアキ!
直近の試合では、前にボールを運ぶだけでなく、相手を交わすという事も意図的に表現できるようになってきたり、 味方がサイドを突破している時にゴール前まで走り込んできて大きな声でボールを呼び込めたりと、成長が著しいアキ☆
更なるレベルアップを期待しています。
【アドバイス】
1バウンドリフティングはどんどん回数が増えてきましたね。
絶対に続けるんだという気持ちがプレーから伝わってきます。
一年生に上がるとこれをノーバウンドで挑戦していきます。
そうなった時に最高記録を伸ばしていくためには『安定感』が重要になってきます。
じゃぁどうやって安定感を身につけていくのか⁉︎という事を下記にまとめます。
更に参考動画を送りますので、スロー再生などしながら研究してみてください。
※SNS上では割愛 ①ボールを触る足のポイントが空の方向を向いている事。
②ボールに触れた時にその足の形が崩れないようにする。
③ボールが足の中心(ヒモの結び目、またはマジックテープの場所)に合わさるようにする。
④ボールへの力の加え方次第で、ボールの上がり方が決まるので、そこを調節して胸の高さになるように工夫する。 蹴る!のではなく、足とボールを『合わせる』イメージ。
⑤ボールと自分の距離がいつも同じになるように軸足でリズムを取りながらボールに合わせて体を運ぶよう心掛けてみてください。
⑥その時に基本的には上半身が前傾したり、後傾したりしないこと。 良い姿勢を維持してやってみてください。
⑦あとは気持ち!絶対に最高新記録を出すんだ、という気持ちが大事です。
ドリブル練習もコーンの間をジグザグに通り抜けていく!という狙いが見られますね。 ですが、行きたいコースへ向かえているかというとアキ自身もそうではないと思います。
コーンのすぐ横をスイスイ通り抜けるのか、コーンを抜く時の切れ味を意識するのかなど、狙いを明確にする事で、体の運び方やボールの触り方が変わってくると思います。
どこに向かいたい、どう仕掛けたいから ボールのどこを足のどこで触り、その時にどれくらいの力をボールに加えればいいのか、その時の軸足は?重心の置き方は?など、これはアキ自身がやり続ける中で体が覚えていくものなので、是非 狙いを明確にしてボールにたくさん触れてください。
キックボーリング これは面白いそうな遊びでね。
キックポイントを後ろに下げて難易度を上げたり、 左足でのキックや、浮き球ボレーシュートなんかに挑戦してみても面白そうですね。
更に アキ、いい顔していますね!
これからも一緒に楽しんでいきましょう。